テーブルマナーはこれでバッチリ!
先週土曜日10/17(土)の宇検村生涯学習センター「元気の出る館」前です。中学3年生が集まっているようですが・・・・・これから何が始まるのでしょうか?
土曜日は宇検村教委の主催で中学3年生を対象に,奄美市のホテルでテーブルマナー教室が行われました。それでは,マナー教室のようすをのぞいてみましょう。
テーブルマナー教室のきょうのメニューです。ナイフとフォークを使って,洋食に挑戦します。オードブルやスープに続いて,メインのお肉料理が運ばれてきました。
生徒のみなさんは,フォークとナイフの使い方に慣れずにはじめは緊張していたようですが,後半はだいぶ慣れてまわりの友だちと話をしながら,食事を味わう余裕も出てきたそうです。
デザートのケーキまでマナーを教わりながら,時間をかけてしっかり食べきりました。みんなの顔にも笑みがあふれます。
食べ終わったあとは,一人一人将来の夢やこれからの抱負や決意等についてスピーチを行いました。
みんなおいしい食事におなかも満たされ,また,貴重なテーブルマナーを経験をすることができ,大満足のようです。もうこれでテーブルマナーはどこへ行ってもバッチリですね。
このような機会を設けてくださった宇検村教育委員会の皆様,ありがとうございました。