宇検村立田検中学校
奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。
« 夏から秋へ・・・バトンタッチ | メイン | 新体育館建設レポート⑩~ベールを脱いだ新体育館 »
きょうの1時間目の2年生技術の時間の様子です。外に集まって何かやっているようです。
何をやっているのでしょうか?ちょっと近づいてみましょう。
きょうは2年生は技術の栽培の授業で,ハツカダイコンをプランターに植える作業をやっていましたよ。ハツカダイコンはアブラナ科ダイコン属の植物で,ラディッシュともよばれています。
これからハツカダイコンがどんなふうに育っていくか楽しみですね。作物の生長と2年生徒たちのかかわりの様子も,これからレポートして追っていきたいと思います。