プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« ホテイアオイ開花~花の命は短くて…を検証!   | メイン | 田城農園~いよいよ再始動!   »

2015年10月 6日 (火)

「花の命は短くて…」を検証~その後 

 昨日のホテイアオイの観察の続報です。昨日の午後8時の様子です。

Img_9922_2

まだ,つぼみだったきのうの朝の状態から元気に咲いています。あたりはすでに真っ暗。暗闇の中でも,花はしぼまずに咲いているのですね。1時間後・・・・午後9時過ぎです。どうでしょう。懐中電灯で照らしてみると・・・・・

Img_9927

Img_9929

まだ,元気に咲いてます。しぼむ気配はありません。暗闇の中でも,このまま咲き続けるのでしょうか?

そして,次の日の朝6時過ぎ・・・・この花がやはり気になったので,早起きして校内を見まわってみました。

Img_9930_2

Img_9931

Img_9933

多少花びらが縮んでいますが,かろうじてまだ,花は咲いてます。

Img_9945_2

午前8時過ぎ,花は閉じてしおれていました。昨日の朝,つぼみだった頃からすると,約1日花が咲いていて,しおれてしまったことになります。別名「1日花」のとおり,このホテイアオイの花は約1日咲いていたことになりますね。

Img_9955_2

昨日の花は枯れてしまったけど,また新しいつぼみをつけていますよ。

花の命は短いけれど・・・・・その与えられた時間を精一杯花を咲かせて生きているホテイアオイの生命力を感じた1日でした。