首都大学東京の学生さんがやって来た!
今週9/3(木)は,昨年度に引き続き,首都大学東京の西島教授とゼミの学生さんが研究の一環で田検中を訪問されました。
今回は教授とそのゼミの3名の学生さんがやって来られて,4校時の授業参観を行いました。給食時間は学年に分かれて入って,いっしょに食べて交流を深めました。
学生さんは全員,東京およびその近郊の出身で,給食を食べるのは小学校ぶりだそうです。始めはお互いに緊張していましたが,少しずつ打ち解けて,話がはずむようになっていたようですよ。
昼休みは,応援練習や生徒会活動の様子を参観したり,生徒たちに直接,聞き取りしたりしていました。
今,西島教授のゼミでは,大規模校と小規模校の生徒の意識や社会性・リーダー性などの発達について,直接,いろいろな学校を訪問して聞き取りをしながら実態を把握し,研究を進められているそうです。
田検中の生徒も逆に,大学の様子や東京などの様子など島外のことを知る絶好のいい機会でもありますので,お互いにいい形で交流ができたらいいかと思います。