ラスト・ラン・・・巣立ちを前に③
今朝の田検中の早朝ランニング(通称・朝ラン)の様子です。いつもより少し肌寒い朝でしたが,朝7時15分からいつものように朝ランがスタートしました。
いつもの朝ランとかわりのないように見えますが・・・・・実は,きょうの朝ランはとても意味がある朝ランだったのです。
というのは・・・・明日が「卒業式予行」で会場の「元気が出る館」に現地集合のため,3年生を交えて走る学校での最後の「朝ラン」だったのです。
約20分間のランニング,整理運動などのクールダウン後,3年生の参加者から一人ずついっしょに参加している後輩たちへ最後のことばをもらいました。
3年生は,1つのことを続けることの大切さや進学先での抱負などを力強く発表してくれました。きょうの先輩たちのことばは,後輩たちにも大変刺激になったようで,みんな真剣に聞いていました。
あすの午前中は,「元気の出る館」で卒業式予行・準備です。3年生にとっては,いよいよ学校で過ごす最後の1日です。体育館工事で卒業式が学校でできない寂しさもありますが,これも,かけがえのない貴重な経験としてとらえて,また,卒業式前の最後の1日がいい思い出となるよう,有終の美が飾れるようにしてほしいものです。