プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2016年4月1日 | メイン | 2016年4月3日 »

2016年4月2日

2016年4月 2日 (土)

田城の自然~春,生物たちの戦略  

きょうも昨日に引き続き,奄美地方はいいお天気です。気持ちのよい陽ざしがあたり一面に差し込みます。

Img_7126

田城農園の周辺を散策してみます。あさ早い時間なので,まだ花びらは閉じていたり,朝露にぬれて植物たちは潤っていたりしています。

Img_7124

Img_7133

ルリハコベ(サクラソウ科)やムラサキカタバミ(カタバミ科)も朝早いためか,まだ花が閉じています。日中はもっと花びらを広げます。

Img_7113

Img_7114_2

タデ科のギシギシです。茎は太く,直立し,高さ40~100cmなります。名の由来にもなっていると言われていますが,茎どうしをこすりあわせると「ギシギシ」と音をたてるか,挑戦してみましょう。

Img_7116

農園周辺でいま一番目を引くのが,白い花をつけるシノロセンダングサ(キク科)です。この白い花に引き寄せられるように昆虫が集まってくることでしょう。

Img_7129

 

Img_7137

かわいい紅紫色の花をつけるウスベニニガナ(キク科)は,この時期から落下傘状の種子を風に飛ばして子孫をふやす戦略のようです。

Img_7119

Img_7120

ヒメコバンソウ(イネ科)は小穂の形が小判に似ていて,小さくかわいらしいことからこの名がついています。

そして,農園の足洗い場のプールには・・・・

Img_7110

みなさん,見えますか・・・・?

Img_7109

Img_7111

オタマジャクシが多数,生育中です。これからしばし,成長のようすを観察してみましょう。