宇検村立田検中学校
奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。
「冬服にするか迷いました・・・」
登校してくる生徒たちが口々に言いました。
16:30、午後4時30分。
ようやく劇の練習が終わりました(片付けとミーティング含)。
小中合同学習発表会を日曜に控え
切羽詰まってきました。
「どこから読むんですか?」
「もう始めていいんですか?」
田検中の特色ある活動の一つ
保育所・小学校・中学校合同の避難訓練でした。
「O Freunde, nicht diese Töne!」
ドイツ語です。
なぜ???
それは、
「自分自身が成長できました。」
「充実した1年間でした。」
先日引継の予定でしたが、
本日の昼休みにそれぞれが引き継いだようです。
その後、明日のスマイル朝会の予行です。
「楽しかったです。」
最後の生徒たちの感想です。
自転車遠足で、校区内芦検・田検・石良集落を散策しました。