プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月29日 (木)

来週と来年が楽しみ。

「大きいのありますよ。」

Photo


本来なら保育所生と一緒にじゃがいもの収穫でしたが、
朝から雨が降っていたために、2年生だけで少しの収穫です。

Photo_2


大小混ざっていたので、1週間後の本格収穫が楽しみです。
体育館へ行く廊下が光っていたので、何をしているのかと思ったら・・・

Photo_3


1年生は、職業調べの発表のリハーサルをしていました。
どんな発表になるか楽しみですね。
放課後は、委員会活動でした。

Photo_4


生活美化は、エコブロックを取って草取りをしていました。
学習文化は、多目的スペースに置く本の選択をしていました。

Photo_5


保体は、3年生を送る会の競技について話していました。

Photo_6


今年は、ドッジボールとソフトボールです。
生徒がルールを考えているので、どんな工夫があるか楽しみです。
本部は、スローガン「仁心華補(じんしんはなほ)」と
3年生を送る会の進行について話していました。

Photo_8


3年生にとっては、最後の委員会活動でした。
来年も盛り上げられるように、後1回の委員会活動と
毎朝の委員会活動を充実させてほしいです。
今日は雨が降って風が強く、いろいろな物が飛ばされる一日の宇検村でした。

2024年2月28日 (水)

楽しそうな声が響く学校。

「鬼は3人がいいなぁ~。」
「それじゃあ3分の1だからすぐに捕まるやん!」
「だって○○さんと○○さん速いから絶対捕まらない!」





YouTube: 朝から2年、1年で鬼ごっこ 楽しそう

今朝は朝ランを鬼ごっこして、2年・1年生が走り回っていました。
疲れていたようですが、楽しそうな声が響いていました。
朝歌も卒業の歌「正解」を自分たちで練習。
6校時は、各教室の雰囲気が違いすぎて面白かったです。
3年生の賑やかな声が職員室まで聞こえてきました。

3


英語での質問等に英語で答えるチーム戦をやっていました。
出たアイテムでポイントが半分になったり、全てのチームのポイントを取れたり
楽しそうに盛り上がっていました。





YouTube: 楽しそうな英語の授業 受検前にリラックスして

ガッツポーズしたり、大笑いあって楽しそうでした。
2年生は、保健で喫煙等について学習していました。

2


「以前は職員室がタバコの煙でモクモクしていたんだよ。」
「え~っ、その時代じゃなくてよかった。」
「体育大会の時に田検中にも喫煙所あるの知ってる?」
「え~っ!?そんなのあります?」
と先生と会話をしながら楽しそうに保健の授業を受けていました。
教えていた先生は「不適切にもほどがある」というドラマを思い浮かべながら
授業をしていたことでしょう。
1年生は、タブレットとにらめっこ。

1


職業調べの3時間目ということで
それぞれがまとめに入っていました。
「医師」や「インテリアコーディネーター」などを調べていました。
発表が楽しみです。
寒いのか?温かいのか?晴れているのか?曇っているのか?雨なのか?
よくわからない天気の一日の宇検村でした。


2024年2月27日 (火)

第2回村教委訪問。

「田検中らしさって何ですか?」
村教委訪問で最初に聞かれた質問でした。
みなさんなら何と答えますか?考えてみてください。
生徒のみなさん、
「田検中は生徒も職員もよく顔晴っていますね。」
おっしゃっていただきました。
それが数字にも表れているのですごいことです。
たくさん褒めていただき嬉しかったです。
毎年恒例のプレゼント黒糖も非常に喜ばれていました。
ということで、2月の学校だよりを掲載します。
2.pdfをダウンロード
HPの方も更新しましたので、そちらでも見られます。
今日は、授業中に「寒い。」や「暖房つけてください。」という声が聴かれた一日の宇検村でした。

2024年2月26日 (月)

後1週間。

「後1週間で解放されるはず。」
放課後の3年生のこの言葉が印象に残りました。
公立高校入試までの期間です。
今日は6人の生徒が自主的に残って学習し、
4人の生徒が6時近くまで顔晴りました。

3


「最後だからこの1週間は追い込まないと!」
とも話していました。
桜咲くようにみなさんも応援してください。
そんな3年生の体育はソフトボール。

3_2


身体を動かすのは楽しいらしく、
楽しくソフトボールをしている声が職員室まで聞こえてきました。

3_3


3年生を送る会の種目も一つはソフトボールになりそうです。
月曜日はALTの先生が来校される日です。

Alt


生徒と一緒に受け身の表現を使ってスゴロクを楽しんでいました。
ウィナーになったのは誰だったのでしょうか?
そんなALTの先生が「It's cold.」というくらい?冷え込んだ一日の宇検村でした。

2024年2月22日 (木)

今日はどんな日。

今日は2月22日。
地元紙に「猫の日」、「おでんの日」、「忍者の日」、「竹島の日」
と載っていました。
ちなみに、給食は「おでん」がでました。
2年生は、じゃがいもの様子を見るため、掘り掘り。

2


1週間前より大きくなっていたからか
なぜかしらじゃがいもを凝視していました。

Photo


気持ちが落ち着いたのか?
次にじゃがいもをキレイに洗いました。

Photo_2


これでもかぁ~と洗っていました。
持って帰って試食してみるそうです。
3年生は、久しぶりの読書。

3


受検勉強の合間の息抜きになったでしょうか。
6校時は、自分たちでカメラを持って撮影。

3_2


撮った画像をみんなで確認していました。
日常って案外撮り忘れるものですね。
それがいいのかもしれませんが・・・。
朝からジメジメ。雨が降ったり止んだりして梅雨のような一日の宇検村でした。

2024年2月21日 (水)

歌声響く学校を続けて。

「わんきゃの~♫」
8:15になる前から、学習文化委員長のリードで
「虹色パレット」を歌い出しました。
本校が生徒たちでつないできた歌です。
歌詞が素敵です。
その後は、先生と一緒に卒業の歌
「正解」
の練習。
朝から歌声の響く素敵なスタートでした。





YouTube: 朝歌 虹色パレット 「正解」 思いを込めて

風が強くて、明日からは雨になりそうな雰囲気の一日の宇検村でした。

2024年2月20日 (火)

みんな顔晴ってる。

「理科の時間に友だちの髪に火が付いたらどうしますか?」

Photo


今朝のスマイル朝会は、生徒会本部が考えた
ショート訓練を行いました。
「横の水道で頭を洗う。」
「水がない場合は、金魚の水槽に頭を入れる。」など
様々な意見を出し合っていました。
久しぶりに本の紹介もありました。

Photo_2


『変な絵』でした。
怖くて面白い本だそうで、読んでみたいなぁ~と思いました。
スマイル朝会の時は、外作業です。

Photo_3


県道側の草が茂ってきたので、抜きました。
ミッキーマウスの木が早く大きくなってくれるといいなぁ。
3年生は、ほとんどの授業がテストとその解説です。

3


きつそうです。
それでも歯を食いしばって顔晴っています。
息抜きしながらやってほしいなぁと思います。
今日はみんな袖をまくったり、上着を脱いだりする程暑い一日の宇検村でした。

2024年2月19日 (月)

最後の授業だから。

本日はALTの先生の先生がいらっしゃいました。

2


その中でも2年生は、楽しそうに授業を受けていました。
ALTの先生は少し緊張しているようでした。

2_2


授業後、それぞれいろいろな話が出来てよかったなぁと思います。
3年生にとっては、ALTの先生の授業が最後でした。

Alt


全員揃って授業を受けました。
後半はディベートです。
「都市に住むのがいいか?田舎(郊外)に住むのがいいか?」
なんと
「都市に住むのがいい」=生徒全員。
「田舎(郊外)がいい」=ALTの先生のみ(助っ人はいましたが・・・)。

3


「都会は虫がいなくていい。」
「田舎は勝手に家に入ってくることがある。」
「都会はアミューズメントパークはあるが、田舎はいろいろなアクティビティができて
それは都会ではできない。」
「家賃が高い。」など
お互い「なるほど!」という主張が多くて
白熱した!?ディベート!?になりました。
結果は、英語の先生がドローとしました。
即興性のあるディベートができました。
学校の緋寒桜の木が新緑から深緑に変わりそうなぐらい暑い一日の宇検村でした。

2024年2月16日 (金)

田検中へどうぞ。

次の写真を見て、何か気づいたことをどうぞ!

1


2・1年生のテストは、男子1人のみでした。
インフルエンザ?新型コロナ?
違います。
土日の大会へ向けて男子バレー部が移動しました。
なかなか見られない光景だったので、パシャリ。
昼休みの1年教室も

1_2


いつもは4人で楽しそうに過ごしていますが
今日は・・・。
2人で顔晴って黒糖をプレゼント用に仕上げました。

Photo


みなさんへ「黒糖どうぞ」の笑顔です。
ほしい方は、是非田検中へいらしてください。

Photo_2


今の時期に不審者対応訓練?
と思った方、違います。
3年生が卒業アルバム用に撮ったものです。
楽しくいろいろな写真を撮ったようです。
できあがりが楽しみですね。
今日は雨。シトシト降って北風も。昨日とうって変わって気温が上がらずに寒く感じた一日の宇検村でした。

2024年2月15日 (木)

テスト2日目。

今回は、テストの教科が少なく、本日は2教科のみ。

3


3年生は実力テストに近いので
考え込みながら答えていました。

Photo


2・1年生は、学習したことを発揮する
定期テストなので、個人差はありますがスムーズに解いていました。
残り2時間は通常の授業。

Photo_2


2年生は、現在育てている
じゃがいも、大根等の草取りをして、
肥料を蒔きました。
じゃがいもは、まだまだ小さいようです。どうなるか・・・。
午後からは日射しも強くて暑く、クーラー付けそうになるくらいの一日の宇検村でした。