進路について,学級について。
「偉くなること。」
今日は授業参観でした。
全学年進路に関する授業です。
冒頭の1文は,保護者が考える職業について一番大切なこと。
生徒たちはそれぞれ思い思いに考えていました。
2年生は,高校調べの発表会でした。
質問に的確に答える生徒。
正直に「ちょっとわかりません。」という生徒それぞれでした。
これから更に進路に関心をもち、深めてほしいと思います。
3年生は,進路について具体的な話でした。
親子で知り,親子で進路について考えてもらいました。
今月末からは三者相談も始まります。
どんな進路を選んでも,最大限の努力と最小限の後悔をしてほしいです。
顔晴れ受験生。
「今日は1年生3人だから寂しいねぇ。」
「はい。寂しいですよ。」
朝1年生の生徒と会話を交わしました。
剣道部が明日の試合のために今日は不在でした。
1年生教室は3人。2年生教室も10人でした。
気のせいかいつもより静かに感じました。
剣道部の6人は,それぞれの実力を出し切って
素敵な経験をしてきてほしいなぁと思います。
雨予報のはずが晴れ。気温がぐんぐん上がり
職員室の温度計は一時29℃を表示するくらい暑くなった一日の宇検村でした。
ちなみにヒー○テッ○先生も「今日はこれ脱ぎたいな。」と話していました。