将来について考えた時間
「2年後は・・・高校に行っているかぁ~。」
「5年後は・・・大学生!?」
「10年後は,結婚しているでしょ!?」
「15年後は,子どもいて,仕事して」
「公務員になろうかな。安定しているし,年金考えても・・・。」
今日の6時間目,2・3年生は職場体験学習の事前学習1時間目を行いました。
自分の進路をイメージして考えていきました。
3年生は,いよいよ進路選択が迫ってきているので,
結構具体的な意見が書かれていました。
2年生は,まだまだ遠い話なのかなぁ~って感じでした。
「お金を貯めて,世界旅行をしたい。」
「外国で働きたい。」
「保育士」「美容師」「介護士」「看護師」
「役場職員」「英語の先生」
などの意見も出てきて将来について真剣に考えた1時間でした。
これからも職場体験学習へ向けた事前学習が進んでいきます。
何よりも無事に職場体験学習が行われることを祈ります。
今日の宇検村は,豪雨になったり,風が強く吹いたり,晴れたり
と変な天気でした。
その中でも子どもたちは元気に学習していました。