プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)※写真や動画等の無断転載はおやめください。

アクセスランキング

アクセスカウンター


  • アクセスカウンター

« 雨ニモマケズ,風ニモマケズ・・・  | メイン | 初ものづくし・・・・明日はいよいよ体育館落成式!   »

2016年1月13日 (水)

体育館落成式に向けて・・・・その2    

いよいよ1/15(金)は,新体育館落成式です。きょうは,新たなものがまた1つ・・・・体育館に運び込まれました。

Img_3870

軽トラの荷台に載るぐらいの大きさのものですが・・・・みなさんは,一体何だと思いますか?

Img_3869

Img_3872

ブルーシートをはずすと・・・・それはピアノでした。これから専門の大人数名がかりで,荷台から降ろし,体育館ステージに運び込む作業を行います。

Img_3874

Img_3875_2

Img_3876

真新しいステージの上に傷をつけないように慎重に運び込まれ,無事ステージ上にのせられたようです。

Img_3877

Img_3878

田検中には音楽室にグランドピアノと,今は多目的ホールに置かれているアプライト式のピアノ(前体育館で使用したもの)の2台があります。

今回,新体育館の完成にあたって,生徒のために使用してほしいと,田検中にゆかりのある方が今は使わないピアノを無償で譲ってくださいました。きょう運び込まれたレトロ調のなかなかしゃれたピアノです。 

Img_3879

このピアノは修理や調律を済ませて,今週1/15(金)の落成式の場でお披露目をかねて,生徒のアトラクションでの合唱や校歌斉唱の際にデビューすることになります。

落成式準備も少しずつですが,着々と進んでいます。あすになると会場設営などの式場づくりも行われ,生徒たちのパフォーマンスのリハーサルも合間をみて行われていく予定です。いよいよ落成式が近づいてきました。みなさん,落成式当日をお楽しみに!