プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月16日 (金)

お知らせ

本日 本校の生徒がFM奄美に電話出演します。

12:40~12:50(シンキングタイム)

です。よろしければ,FMうけんやFM奄美などを聴いてください。

よろしくお願いします。

2021年4月15日 (木)

What ○○ do you like ?

「コナン。」「ONE PIECE。」「こち亀」「約束のネバーランド。」etc
学校でマンガやアニメを見たわけではありません。

1


1年生にALTの先生が「Do you like anime?」(全員がYes)の後に
「What anime do you like ?」と質問したときの答えです。
いろいろなアニメを見ていることがわかりました。
ちなみに小学校では圧倒的に「鬼滅の刃」が多いそうです。笑

2年生は,友だち紹介の発表会を行っていました。
友だちのことを知るために,インタビューなどをしていた成果を発表していました。

2
「将来のしたい髪型がピンクのロン毛」という生徒がいて面白かったです。
また,「週3回走っていて,それをもくもくとやっている。」という発表もありました。
先生はタブレットで発表の様子を録り,後から評価の参考にするようです。

先日より地域の方がボランティアで学校の草刈りをしていただいています。
ありがとうございます。

Photo

今日も昨日の肌寒さが残り,曇ってどんよりの天気の宇検村でした。

15


2021年4月14日 (水)

今日も家庭訪問だからぁ~。

職員室でPCに向かって仕事をしていると,外から
「1,2。」「お願いします。」
と元気な声が響いてきました。
何をしているのかなぁ?と体育館へ行くと・・・
1年生が集団行動をやっていました。

Photo

「並び方」や「左右向け」などはクリアしたようです。
生徒が喜んでニコニコしながら話してきました。
後は,行進や駆け足をクリアすることが残っているようです。

Photo_2

聞いて見ているとなかなか難しそうでした。
「難しぃ~。」という声も聞こえてきました。いつクリアできるでしょうか。

2年生は,集団行動をクリアしたらしく,
体力テストへ向けた準備を始めました。

Photo_3

3年生の英語ではタブレットを使用して,単語ドリルをしていました。
できなかった問題の復習ができたり,自分の成績が%で表されたり,
かなり便利なようです。家庭学習に使っている生徒もいます。
今年から教科書にQRコードがついて,それを読み取ります。

Photo_4


放課後は家庭訪問で早く終わったので,
生徒会役員がスローガンの張り替えを行っていました。

Photo_5

時間を有効に使っていました。

今日は少し涼しい感じがした一日の宇検村でした。
明日まで家庭訪問。よろしくお願いします。

14


2021年4月13日 (火)

今年度初の全校朝会。

「おはようございます。」
元気な挨拶と共に今年度初の全校朝会が始まりました。
校長先生にとっても田検中初の全校朝会。
講話は,「いじめ問題について」でした。

Photo


いじめの定義について話がありました。
【「いじめ」とは、「児童生徒に対して、当該児童生徒が在籍する学校に在籍してい る等当該児童生徒と一定の人的関係のある他の児童生徒が行う心理的又は物理的な 影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものも含む。)であって、当該 行為の対象となった児童生徒が心身の苦痛を感じているもの。」とする。なお、起こった場所は学校の内外を問わない。】
以上がいじめの定義です。
田検中では少しのいじめも見逃さないように取り組んでいます。

NRTの2日目でした。

Nrt

3年生:社会・数学。
2年生:国語・社会。
1年生:理科・英語。
それぞれの学年が終わった後に答え合わせをしていましたが・・・。
結果は神のみぞ知る。お楽しみに。

本日は保体の授業でもタブレットを使用していました。

Photo_2

家のスマホやPCからその日の復習をしている生徒もいるようです。
どんどん活用して,試行錯誤していろいろな使い方をしてほしいですね。

今日は朝からどんより曇り空。ジメッとして,梅雨のような一日の宇検村でした。

13


なんでもGW前に梅雨入りすることもあすそうな・・・。

2021年4月12日 (月)

今日も,明日も,明後日もぉ~。

今日はNRT(標準学力検査)でした。
1年生:数学・社会・国語
2年生:リカ・英語・数学
3年生:国語・理科・英語
でした。

Nrt


終わった後に
「漢字が書けませんでしたぁ~。」
「数学が・・・。」
という生徒もいました。
今年度スタートしたばかりです。これからコツコツ勉強して実力を付けてほしいです。

明日から家庭訪問です。御協力よろしくお願いします。
今年度は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため原則「玄関口での対応」になります。
御了承ください。

今日は晴れているのに雨が降るということが数回。変な天気の宇検村でした。それでも,朝の青空は気持ちがよかったです。

12


2021年4月10日 (土)

土曜日まで顔晴りました。

「今週長いなぁ~。」
と思っていたら,生徒も教員もでした。
なぜなら,今日も土曜授業だったからです。
3校時は,地域生徒会と学校専門委員会委員会でした。
各集落で集まって話し合いをしました。
湯湾

Photo


芦検

Photo_2


田検

Photo_3


須古

Photo_4


今年は石良の生徒がいないです。
それぞれで各シマを中学生から盛り上げてほしいと思います。

今日は朝から曇りで,雨が降り出し,少し肌寒い宇検村です。

10

2021年4月 9日 (金)

新しいことは楽しいのだ。

本年度からGIGAスクール構想が始まっています。
本校も一人一台タブレット端末を使える環境になりました。
本日は3年生の授業でタブレットを使ってみました。

Photo

ログインするのに10分程度かかりました。
しかし,使い始めると
「すごい。」「楽しい。」
という声が・・・。
まだまだ使い方には検討が必要ですが,少しずつですね。
英語では,ワークについているQRコードを読み込むと
ドリルに繋がり,正答率や復習,弱点克服などができるようになっていました。
これからどのように使われるか先生たちも勉強です。

1年生は,美術の時間にポスターカラー?が配られていました。

1

嬉しそうに名前を書いている姿が印象的でした。

金曜の朝は朝ペン活動です。
新聞記事を読んで,質問に答えていきます。

Photo_2

学力向上にも一役かっていると思います。

今日は,朝は雨模様でしたが,昼からは上がりました。いつもより少し冷えた一日の宇検村でした。

9


2021年4月 8日 (木)

New ALTの先生。

「Philadelphia.」
自分の出身地大好きなのだなぁと思いました。
なぜなら,生徒に何回も言ってもらっていたからです。
新しいALTの先生がいらっしゃいました。

Photo


今日は,AAI検査などが多く3年生のみの授業でした。
自己紹介と出身地の紹介でした。
アメフトが好きなことも知りました。
日本に住んで5年だそうで,授業以外では日本語ぺらぺらです。
(授業中はもちろん英語を使います)
他の島でもALTの経験があるようです。
たくさん話して,英語ベラベラになってほしいです。

今日は曇り?晴れ?のような少し涼しい宇検村でした。

8


2021年4月 7日 (水)

緊張の一日。田検中の一日。PartⅡ。

2校時には身体測定もありました。
「1㎝は伸びているといいな。」
「体重増えないとヤバいですよ。」
と測定前には言っていましたが,果たして・・・。

Photo_6


1年生は,どきどきの初めて授業でした。
教科は国語。
緊張していたようですが,反応はよかったようです。
自己紹介や授業のオリエンテーション,言葉についての話でした。

1_2


明日からもどんどん授業が入ります。自分のペースで顔晴ってほしいです。

今日も晴れてポカポカ陽気の宇検村でした。朝の空がきれいでした。

7


緊張の一日。田検中の一日。PartⅠ

「お茶,梅干し,のり(塩がついていないものも含む),キムチ・・・。」
さて共通点は何でしょう?

「これがあれば白米を何杯でも食べられる。」という物だそうです。
1年生が新入生を迎える会の中で紹介しました。

1


ということで今日は,新入生を迎える会が開催されました。

Photo


専門部の仕事を某テレビ番組に似せてつくっていました。
なかなかの演技力で校長先生も
「演技派の生徒が多いですね。」と感想を述べていました。
生徒会のスローガンも発表されました。今年度は
「日々努力し仲間と高め合う田検中生へ~未来の自分達のために~」
です。

Photo_2


部活動紹介もありました。どの部もよく考えられた紹介でした。

Photo_3


Photo_4

Photo_5


1年生は田検中の一日の流れがよくわかり,部活動に入って頑張ろう!
という意欲が湧いた時間だったと思います。