プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰,湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R5年 生徒数25人,学級数4,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月29日 (水)

世代交代

「おはようございます。」
先日最後の大会が終わった女子バレー部の3年生が
練習着を着て,学校に来ました。
どうしたのかな?
と思っていたら,
体育館の掃除が始まりました。
今までのお礼を込めて掃除をしたそうです。
1・2年生は,新チームでの練習が始まりました。
さっそく,体力づくりをしていました。
後半は,3年生が相手になって

Photo


4対4の試合をしました。
さて,どんなチームになるか楽しみです。
合同チームでも顔晴ってほしいですね。

3年生は,お疲れ様でした。
昨年は,部活に燃えた夏だったと思うので,
今年は,勉強に燃える夏!にしてほしいなあと思います。
そして,自分の進路を実現してほしいです。

今日は,夏空!晴れて日差しが肌に刺すような宇検村でした。

729


2020年7月28日 (火)

夏休みなので!?少し学習を

さて,次の写真はどこにある橋かわかりますか?

Photo


正解は・・・

湯湾集落にあります。

「ブラジル橋」です。

では,なぜブラジル橋か・・・。

宇検村からブラジルに移住された方々からの
寄付で建設されたそうです。
知らなかった方は是非見付けてください。
ちゃんと「伯西(ブラジル)橋」と書いてあります。

今日は,晴れて暑い暑い宇検村でした。

728


2020年7月27日 (月)

最後の大会でした。

25日(土)・26日(日)に太陽が丘総合体育館で
女子バレーのメモリアルカップが行われました。

Photo


予選リーグ

VS金久中
2-0

VS笠利中
1-2

1勝1敗で2位決勝リーグへ。

決勝リーグ

VS古仁屋中
0-2

VS名瀬中
0-2

でした。
「悔いが無いことはないけど,頑張りました。」

とは今日の3年生の言葉でした。
新型コロナの影響で練習も試合も満足にできない中,
よく顔晴ったと思います。
何より3年生全員出場できてよかったと思います。

今日は雨が降ったり,止んだりの変な天気の宇検村でした。

727


2020年7月22日 (水)

最終兵器投入!

ついに最終兵器が投入されました。
何か・・・。

サトウキビ畑に電気柵を設置しました。

Photo


電線を張るための杭打ちです。

Photo_2

電線張りました。

Photo_3

アースを打って準備万全! 役場の方と先生方が頑張りました。 しかも,夜だけ電気が通るシステムです。

さあ来い,イノシシよ!
もう被害がないことを祈ります!
役場の方も,隣でキビ畑を管理されている開運酒造の方も
「大丈夫だと思うよ。」
というお墨付きをいただいています。
どうなるか,楽しみです。

明日から4連休。
25日(土)と26日(日)は
女子バレー部のメモリアルカップが開催されます。
3年生にとって最後の試合です。
お時間ある方は応援よろしくお願いします。
土曜日は,9:00から太陽が丘総合体育館で
金久中と笠利中と対戦します。
日曜日は,土曜日の結果次第です。
顔晴れ!女子バレー部!

本日も厳しい日差しで暑かったです。
それでも,日陰は涼しい宇検村でした。

722


2020年7月21日 (火)

「おはようございます。」
今日から夏休みに入った田検中。
朝から生徒が元気よく学校に来ました。
理由は・・・
1.部活動
2.水かけ当番
3.夏休みの宿題
4.統計グラフの取組
などです。

1


体育館からは女子バレー部の元気な声。
図書室では,真剣な!?様子。
グランドは,3年生がリーダーシップを発揮し
水かけと草取りをしていました。
暑く日差しが強い中,元気に活動!
そして,責任感ある行動!
さすが田検中生でした。

今日は夏空!本当にキレイな空が広がった宇検村でした。

721

それにしても暑い!日差しが痛い!

2020年7月20日 (月)

1学期顔晴りました!

「初めてのテストで緊張したけど,空欄なしでした。
忘れ物が多かったので,2学期はなおしたいです。」

「宿題の田城ノートをよく頑張りました。早寝早起きも頑張りました。
夏休みは,早寝早起きしてラジオ体操にもしっかり参加したいです。」

「初めての実力テストで。自分が勉強をおろそかにしていることがわかりました。
夏休みは,早めに宿題を終わらせて,自主的な課題に取り組みたいと思います。
2学期も新型コロナに負けず元気に登校しようと思います。
一つ一つが最後の行事になるので,頑張りたいです。」

Photo

各学年の代表が反省や抱負を述べました。 夏休み大いに「学び」&「遊」んでほしいですね。

校長先生からは,「し・ぬ・な」という毎年恒例の話がありました。
2・3年生は,さすがでした!ほぼ完璧に覚えていました。

Photo_2


ちなみに「し・ぬ・な」の内容については,
本日配布の学校便りをご覧ください。

最後に生徒指導・学習指導・保健指導の先生方から話がありました。

Photo_3


命を大切に,よく学び,遊び,治療もしてほしい夏休みです。
まだ夏休みじゃない学校も頑張ってほしいです。

今日は,史上もっとも遅い梅雨明けになり,晴れて紫外線が強すぎた宇検村でした。

720

2020年7月17日 (金)

1学期の教科授業最終日

「今日は絶対寒いと思います・・・。」
2年生の言葉です。
今日は最後の水泳学習でした。
しかし,朝から雨・・・。
そして,気温もあまり上がりませんでした。

Photo


村のプールへ様子を伺いに行くと・・・。
みんな元気よく,楽しそうに泳いでいました。
クイックターンの練習をひたすらと・・・。

さて,頑張れたのには理由があった(?)のです・・・
それは今日の給食。

Photo_2


1学期最後の給食でした。
奄美んちゅなら誰れもが(?)大好きな
「鶏飯」&「もちクリームアイス(某お菓子会社のアイスに似てます)」
子ども達のテンションが上がる給食でした。

1年生は午後からも作業を頑張りました。

1


あまり効果が持続しなかった「亥旦停止(猪除け)」の除去をしました。
来週,役場の協力を得て,電気柵をする予定です。

その後は,

1_2


花園の草取りと千日紅植え。
私も一緒に作業をしました。
意外と作業も早く進み,おしゃべりしながら楽しかったですね。

今日は早朝雷がすごく,雨も降りました。昼から曇りで
少し過ごしやすかった宇検村でした。

717


2020年7月16日 (木)

次へ向けた準備を着々と

「記録する人?」
「はい。」
積極的に手が挙がりました。

Photo

今日の3校時は,体育大会の役員決めでした。
スムーズに役員が決まりました。やる気です!

Photo_2

選手もみんなで話し合って,スムーズに決まりました。
いよいよ体育大会へ向けて動き出しました。
紅白リレーが生徒だけだと3周で終わるので,
先生方も8人(ほとんどの教員)走ることになるようですが・・・。
新型コロナが終息に向かい無事開催できることを祈ってください。

放課後は,夏休みに向けて地域生徒会の話し合いが行われました。

Photo_3

ラジオ体操や夏休みの地域行事のことを確認したようです。
月曜日が終業式!夏休みが待ち遠しい田検中でした。

今日は朝から雨で,少し涼しかった宇検村でした。

716


2020年7月15日 (水)

緊張したぁ~・・・。

タイトルの言葉は,先生方のものです。
本日6校時に,宇検村駐在所と瀬戸内警察署の協力の下,
防犯訓練(不審者対応訓練)を行いました。
警察の方だとわかっているのに
対応した先生方は緊張感いっぱいだったようです。

Photo


先生方の対応は,概ね良かったようです。
ただし,不審者との距離の取り方や
各場所への連絡方法など課題は残りました。

その後は,体育館へ移動し,全員で護身術を習いました。

Photo_2


捕まえられたときや,
後ろから抱きつかれたときの対処法を学びました。
知りたい方は,生徒もしくは職員に聴いてください。

しかし,大事なのは「いかのおすし」でした。
最近は,これに「お」をつけるそうです。

「大きな声であいさつ」だそうです。

3年生の美術は,1・2年生の図画作品の品評会!?でした。

3


他の人の作品に触れて,新しいインスピレーションが生まれたかもしれません。

ちょっといい話を・・・。

放課後,ある生徒が自主的に下駄箱の掃除をしていました。
最後は,下駄箱前の廊下も磨いていました。
心が癒やされた時間でした。

今日は,雨。蒸し暑い梅雨が続いている宇検村でした。

715


2020年7月14日 (火)

今日はどんな日?どんな日だった?

いきなりですが質問です!
「今日は何の日でしょう?」

Photo


答えは,「県民の日」です!
ということで,昼休みに県が作成したDVDを
多目的スペースで上映しました。
郷土を愛し,誇りをもち,考える日にしてくだい。

今日は,表彰ラッシュでした。
まずは,男子バレー。
優勝候補だった赤木名・笠利合同チームを破って
見事に優勝しました。

Photo_2


さらに,先日行われた音楽発表会と弁論大会の表彰でした。

Photo_3


弁論大会の結果は,学校便りで御確認ください。

午後からは,栄養教諭の先生がいらっしゃって,
1・2年生に授業をしてくださいました。

Photo_4


いろいろなことを考えながら献立を考えるという内容でした。

Photo_5


主菜・主食・副菜・汁物を考えました。

Photo_6


和食と牛乳を組み合わせようというグループがあったり,
朝から1グラム単位で量を量ろうというグループがあったり
しましたが,全員真剣に考えていました。

今日も朝から晴れ!梅雨明けしていないことが
不思議なくらい晴れて,暑い宇検村でした。

714