プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月30日 (火)

みなさんに褒めていただきました。

「子ども達の集中している様子を見て感動しました。」
「頑張っている姿を見て,卒業生として嬉しく思います。」
本日は,村教育委員会の方々が学校訪問をされました。
その中でおっしゃったことばです。

訪問されたみなさんが,
学校・生徒・先生方のことを褒めていました。
嬉しいことです。

授業も参観していただきました。

1


1年生は英語でした。
授業の初めはほとんど英語のやりとりでした。
生徒はどんどん答え,先生もどんどん英語で質問していました。

2

2年生は数学でした。 連立方程式を使って,ほうれん草とちりめんじゃこのおひたしの

カルシウムの量を計算するという問題でした。

生徒はサクッと答えていました。

先生が家庭科と数学をコラボさせました。

3

3年生は社会でした。

冷戦終結後の世界の話でした。

最近の新聞を使って,「平和な」記事と「平和じゃない」記事を

見付けるという内容でした。

難しい記事もありましたが,生徒は上手く見付けていました。

先生が生徒に,歴史と現在を結びつけることの大切さを伝えたと思います。

今日は1日,曇りで風のとても強い宇検村でした。

630


2020年6月29日 (月)

人権について考えた日

「この授業でもっとくわしく知ったのでよかったです。」
「私が知らないいろんな人がいてビックリしました。」
「世の中にはいろんな人がいて,お互い認めあえることが必要だと思う。」
などの感想が聞かれました。
今日の3時間目は,人権学習「LGBTQ」について学びました。

Photo


人権・同和教育担当の先生が,
「人はなぜ差別をするのだろう。」
をテーマに授業をされました。
1時間,しっかり人権について考え,学べたと思います。

今日は晴れたり曇ったりで,そこまで暑くはなかった宇検村でした。

29


2020年6月26日 (金)

進路について考えた1日

「やっと終わったぁ~。」
「今日はゆっくりしよう!」
こんな声が聞かれたのは,2時間目後です。
今日で期末テスト終わりました。
テスト返却も始まっています。
自分の実力は出せたでしょうか?
進路のためにも勉強を頑張ってほしいですね!

午後からは元気の出る館で高校説明会でした。
今回は,
私立から,鹿児島高校,鹿児島情報高校,鹿児島城西高校
公立から,大島高校,奄美高校
の5校を招いて,久志中学校と合同で開催しました。
高校の先生方がいろいろな工夫をされて,説明してくださいました。

Photo

DVDを使った紹介。

Photo_2

プレゼンテーションソフトを使った紹介。

Photo_3

トークのみで引きつける紹介。

「中学校のときにしておいた方がいいことは何ですか?」
という質問に,高校の先生から
「1つは,勉強。もう1つは体調管理。」
という回答もありました。
真剣に進路のことを考える表情でした。
さて,どんな進路を選択するでしょうか?

今日は朝は晴れ,午前の途中から雨の宇検村でした。

26


明日から女子バレー部は,メモリアルリーグに参戦します。
本島内の全ての中学校と対戦します。
今までやってきたことを全て出し切ってほしいです!
そして,もちろん勝利を!顔晴れ!きばりよぉ。
みなさん,応援よろしくお願いします。

2020年6月25日 (木)

明日まで顔晴れ!

「勉強した?」
「はい。しましたよ!ワークとか・・・。」
「う~ん,まあしました。」

「テストできた?」
「できましたよ。」
こんなやりとりをした2日間でした。
昨日,今日と期末テストでした。(明日までです)

3_2


数学と格闘中。

2


社会の答えを考え中。

1


英語と向き合っています。
それぞれ自分の力を発揮できたのでしょうか?
明日は2教科です。
最後まで気を抜かずに顔晴ろう!

今日も晴れて暑い1日。昼からは湿度が上がって蒸し暑かった宇検村でした。

Photo

2020年6月24日 (水)

ちょっといい話

「うぇ~気持ち悪い。」
「かわいい!」
これは何を見ての反応でしょうか?

Photo


実は,ヘビ(おそらくアカマタ?)への反応です。
先生と生徒の反応ですが,
どちらがどちらかわかりますか?
プールにいたようです。

Photo_2


田検中のヘビの捕獲プロの事務の先生が捕獲しました。

今日は他にも,天然記念物も迷い込んでいました。
生徒教室前のテラスにいました。

Photo_3


Photo_5


イシカワガエルです。(私は1年生に教えてもらいました。)
「天然記念物で珍しいのに,学校で見られるって本当にそうなんですか?」
とは,1年生の言葉でした。
自然豊かな宇検村ですね!
ここで問題です。難問ですよ。
イシカワガエルの写真と次の写真を結びつけてみてください。
ヒント:ホースで水をかけた後です。

Photo_6


答えは,イシカワガエルがいたところが
テラス(セメント)の上だったので,
3年生がカエルが死なないように水をかけてあげた後なんです。
なぁ~んて優しくて,素敵だと思いませんか。

今朝はPTAの方々によるあいさつ運動もありました。

Pta


朝から日差しが強い中でしたが,
たくさんの方々に参加していただきました。
ありがとうございました。

今日は,本当に日差しが強く暑い1日でした。

Photo_7


梅雨明けまだかなぁ~。
テストのできも気になりますが,
田検中生の優しさに触れた1日でした。
生徒のみんなは,テスト勉強顔晴れ!あと2日だ!
cho

2020年6月23日 (火)

2進数って難しそう

「1001111010」
などの数字が黒板にたくさん書いてありました。

31

何の勉強しているのかな?
と思っていると・・・
「2進数」でした。
3年生の技術は,パソコンの勉強です。
2進数はパソコンなどのコンピューターに使われます。
2進数は,「0」と「1」だけを使って表します。
(詳しくは自分で調べてください。)
なかなか難しそうでしたが,スラスラ解く生徒もいたようです。

明日から期末テストです。
振り返りタイムや日頃からの家庭学習はいかせるのでしょうか?
ケアレスミスはしないで,力を出し切ってほしいものです。

今朝は,久しぶりに青い空が撮れました。
昼からは暑くなりました。本当に梅雨明け間近の宇検村です。

6


2020年6月22日 (月)

テストへ向けても

「Do you like hamburger?]
「Yes , I do.」
「Do you like yellow?」
「No , I don't.」
このようなやりとりをしながら,
「モンスターを倒し,富士山の頂上をめざす!」
今日の1年生の英語でした。

1


ALTの先生と一緒に疑問文の勉強をしました。
たくさん話したので,ばっちりかな?

全学年,金曜日から教育相談と振り返りタイムが始まっています。
これからのために,どちらも大切な時間にしてほしいと思います。

今日は朝は雨,昼からは晴れた宇検村でした。

Photo


梅雨明けも近いかな・・・。

2020年6月19日 (金)

亥旦停止してよぉ~

ドーーーーン!!!

何かが爆発したような音が鳴り響きました。
午前9時頃です。
慌てて外に出てみると・・・

Photo_5


青鳩が強風にあおられて屋根付近のガラスに激突したようでした。
失神したのか!?しばらく屋根にとどまり
30分後には元気に飛び立っていきました。
何事もなく良かったです。

次の写真は何の足跡かわかりますか?

Inked_li_3


正解は・・・
もちろん!?「イノシシ」です。

Inked_li_4


対策をしたにも関わらずサトウキビ畑が荒らされてしまいました。

しかも,雑草も茂っていました。

Photo_6

そこで,3校時1年生はサトウキビ畑を整地しました。

Photo_7


掘り返されているキビ苗で芽が出ているのは
植え直しをしました。
しばらくイノシシが来ないといいなぁ~と思います。

今日も1日曇り。昨日より強風の宇検村でした。

619_2


生徒のみなさんは,土日にテスト勉強を顔晴りましょう!

2020年6月18日 (木)

テストに向けて

「・・・(シーン)・・・。」

Photo


朝,各学年の教室前を通ると静かでした。
来週のテストへ向けて,朝自習をしていました。
今回の期末テストは,期待できるかもしれません。

3_2

上の写真は何をしているかわかりますか?

3年生の2校時,理科で太陽の高度を測る準備をしていました。

太陽が照ってきたので,外に行きましたが・・・

3_3


雲に隠れてしまいました。また金曜日に再チャレンジの予定です。

午後からは統計グラフでした。
こちらは順調です。

Photo_2


少しずつレイアウトやグラフなどが進んでいます。

618


先輩が後輩に教えている姿も見られました。

今日は,ずっと曇り。風が強く,たまに突風の吹く宇検村でした。

6

2020年6月17日 (水)

今日も盛りだくさんの1日

Photo

どちらのニンジンが美味しそうですか?

回答は本人達(2年生と美術の先生)にお願いします。

2年生は6校時美術でした。

Photo_2


次の絵も回答を本人達にお願いします。

2

描いた人のセンスか?指導の成果か?両方か?

ちなみに,花の中心部分の描き方ですね。

次の二つの写真に共通する文化は?

Photo_3


Photo_4


1年生は5校時,社会の歴史の学習をしていました。

1


上の写真は「奈良の大仏」と「東大寺の正倉院」です。懐かしいでしょうか?
そうなんです,天平文化の学習です。
実はこの文化鹿児島とは意外とゆかりがある。
例えば,鑑真&古事記,日本書紀・・・
詳しくは,社会の先生に聞いてください。

「やったぁ~終わったぁ~。○○さんありがとう。」
「Help me.」

3_me


3年生は6校時英語でした。ちょうどワークをやっていました。
理解が深い人が他の人に教えるという形態でした。
お互いで学び合っていたからか,のびのび学習している雰囲気でした。

今日から部活動も停止です。勉強顔晴ってほしいです。

昨夜から今朝にかけて土砂ぶりで,昼はくもりの宇検村でした。

Photo_5