プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検中学校

奄美大島の最高峰で,世界自然遺産に登録されている湯湾岳(694m)の山すそ,波静かな焼内湾の湾奥に位置する宇検村立の中学校です。(R6年 生徒数19人,学級数3,校訓:強く・正しく・美わしく)

アクセスランキング

アクセスカウンター

« 2012年12月 | メイン | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月31日 (木)

社会研究授業

1月31日,2年生で大日本帝国憲法を扱った歴史の授業がありました。本校では,ICT機器を取り入れた授業に取り組んでいます。

Dscf2077    Dscf2082

Dscf2086    Dscf2091

黒板に書かれたことはしっかりノートにまとめ,テレビでは友達の発表を見たり,DVDで理解を深めたりしています。これからも工夫を重ね,生徒が分かる授業に向け研修を続けていきます。

2013年1月29日 (火)

スマイル朝会

1月29日,全校朝会がありました。まずは、今月の歌「遥か」を全員で合唱。次に村の新春書き初め大会の表彰を行いました。1・2年生が参加しました。村長賞2年 柳原さん,村議会議長賞1年松井さん,金賞1年 壽山さん,吉元さん,2年古島くん,銀賞1年 柳原くん,大野さん,2年福山くん,銅賞1年津田くん,柳さん,2年森くん,米田くんがそれぞれ受賞しました。

Dscf9667    Dscf9670

Dscf9674    Dscf9682

今週は1年生の出し物でした。道徳の時間に考えた「元気リスト」を発表しました。自分が落ち込んだとき,ストレスを感じたときどのように対処するか。星空を見たり,大声を出したり,家族と話をしたりと,それぞれ気分転換の方法を紹介してくれました。皆さんはどんな気分転換の方法を持っているでしょうか。1年生のみんな,立派な発表ありがとう。

2013年1月25日 (金)

給食指導講話

1月24日,田検小学校の児玉むつみ先生を講師に迎え開催しました。今回は,実際に体験することで食習慣について考える機会になりました。

Dscf2045   Dscf2046

Dscf2055   Dscf2067

ポテトチップスを紙にはさんでたくと油がしみ出してきました。1袋の3分の1が油であることを知りました。カップラーメンに含まれる食塩は,1日の摂取量の目安9グラムに近いことも食品表示をよく見ると分かりました。また,ジュースに含まれる砂糖は350mlに約40グラムであることから,40グラムの砂糖を溶かした水と炭酸水を飲み比べました。水だと甘すぎて飲めないのに炭酸水だとおいしく飲めることに子どもたちは驚いていました。自分の健康を支える食事の大切さを実感できる貴重な時間になりました。摂りすぎてはいけない食品を知り,バランスよく食べることが大切であることが分かりました。

2013年1月22日 (火)

新入生説明会

1月18日,田検小学校6年生15名と保護者を対象に開催しました。中学校の授業を見たり,学校の施設を参観しました。

Dscf2006_2     Dscf2008

Dscf2009     Dscf2011

畳の部屋で学校生活や決まりについて,教頭先生,德永先生から説明を受けました。緊張して話を聴く姿が印象的でした。足がしびれた児童もいましたが,制服の採寸などを行い説明会は終了しました。4月から田検中学校の生徒です。皆さんの入学を楽しみに待っています。

2013年1月21日 (月)

避難訓練

1月17日,地震による津波が発生したという想定で行いました。

Dscf1900   Dscf1918

Dscf1926   Dscf1932

昨年は,天気が悪く四級まで避難ができませんでしたが,今回は全員で四級まで駆け上がりました。その後,消防署員の方から講話がありました。1月17日は阪神・淡路大震災が発生した日でもあり地震のこわさを再認識する機会になりました。家庭での地震対策,避難グッズの準備,避難場所の確認などいつ起こるか分からない地震への対応を学ぶよい機会になりました。

2013年1月18日 (金)

3年生を励ます会

1月17日,放課後の時間を利用して生徒会主催で行われました。1・2年生代表から励ましの言葉があった後,1・2年生全員のメッセージを記入した“夢かなう木”を3年生に送りました。

Dscf1951    Dscf1993

Dscf2002    Dscf1964

最後は,特別バンド「みかん」の伴奏で「また会える日まで」を全員で合唱しました。3年生はいよいよ入試が始まります。寒い日が続きそうですが,体調を整えベストを尽くしてください。

2013年1月17日 (木)

「基礎・基本」定着度調査

1・2年生は1月16・17日の2日間,国・社・数・理・英の5つのテストに取り組みました。この1年間に学んだことがどれくらい身についたか確かめる問題でした。

Dscf1974    Dscf1975

テストが返却されたら,どの教科をどれくらい理解できていたか分析し,各学年の内容をしっかり理解し次の学年を迎えましょう。今日は,3年生を励ます会もあります。3年生の一言一言をしっかり聞いて欲しいと思います。

2013年1月 9日 (水)

授業スタート

授業が始まりましたが,3年生は今日から2日間実力テスト。これまでの学習の成果を問われます。

          Dscf1872

3年生は私立高校の入試が今月21日から31日まであります。体調を整えベストを尽くして欲しいと思います。1・2年生は16・17日に「基礎・基本」定着度調査が行われます。これまで学習してきたことをしっかり復習しておきましょう。仕上げの3学期。それぞれの目標に向けて一日一日を大切に過ごしましょう。

2013年1月 8日 (火)

3学期スタート

1月8日,3学期の始業式でした。体調を崩して欠席する生徒もいましたが,大きな事故もなく冬休みを終えることができました。

Dsc_2528   Dsc_2530

Dsc_2532   Dsc_2535

Dsc_2548   Dsc_2551

始業式では,始めに1年小田桐くん,2年中村さん,3年伊元さんが新学期の抱負を述べました。3人とも個人の目標だけでなくクラスとしての目標も話してくれ,意識の高さが伺えました。また,鹿児島県選抜チームでJOCカップ全国都道府県対抗中学バレーボール大会に参加していた3年伊元くんが優秀選手(12人)として表彰されました。本当によく頑張りました。おめでとう。

今年は,復帰60周年の節目の年です。充実した1年になるようみんなで元気に頑張りましょう。

2013年1月 7日 (月)

消防出初め式

1月6日,村陸上競技場で行われました。パレードが始まる頃,少し雨が降ったため田検小学校鼓笛隊はパレードは参加せず,会場での演奏となりました。

130106_135815   130106_150225

130106_151257   130106_152428

昨年は,宇検村での火災はありませんでしたが,大雨や台風などの災害時消防団員の皆様に大変お世話になりました。今年が,昨年より良い年になるようにと祈ることでした。式では,長年消防団員として尽くしてくださった方の表彰や普段の訓練の演習などが行われました。いつもお世話になっていることに改めて感謝します。